2017年08月15日 沖縄の海
沖縄で本物の人魚姫になる!? マーメイドフォト体験

ママ友同士や、女子ひとり旅で撮ることも!
「人魚姫になりたい」という女子の願いを叶えてくれるのがマーメイドフォト。
下半身をすっぽり覆う、尾びれの付いた特製のマーメイドスーツを着用して撮影します。
スーツは定番のグリーンをはじめ、ピンク、オレンジ、ブルーなどカラフルなバリエーションが揃っています。
童話の人魚姫は泡になって消えてしまう悲しい結末を迎えますが、マーメイドフォトで待っているのは一生ものの想い出と画像。
彼氏にお姫様抱っこされながら撮るもよし、仲良しの女子友たちと色違いのマーメイドスーツで撮るのも素敵ですね。
母娘で人魚姫になりきるファミリーも多いようです。
浦島太郎のコスチュームを用意しているコースもあるので、彼氏やお父さんが時間をもてあましてしまうことはありません。
マタニティ用のマーメイドスーツもありますよ。
沖縄はマーメイドフォトの聖地と呼んでもよいほど各種のプラン・コースが充実しています。
さっそく気になる中身をのぞいてみるとしましょう。
夕陽をバック、女性カメラマンなどプラン充実
「マーメイドフォトには興味があるけど、みんなにジロジロ見られるのは恥ずかしい…」という悩みは当然のことです。
そこで、多くのプランがプライベートビーチでの撮影を売りにしています。
野次馬の心配はなくなったけれど、それでも男性の視線はちょっと…という方には、女性カメラマンを用意したプランも。
他にも
- 夕陽をバックに
- 青の洞窟ツアーもセットで
- ダイビング、シュノーケリング体験がしたい
- 撮影枚数の制限をなくして
といったさまざまな要望に応えてくれるプランが揃っています。
なかには、マーメイドスーツを着たままパラセーリングを楽しむというユニークなプランもあります。
人魚姫になって空を飛ぶなんて、もう物語を超えてしまいますね。
各種サービス、オプションが充実しているだけあって、マーメイドフォトの料金は3,000円から2万円程度まで大きな幅があります。
料金だけでなく、自分の希望するサービスがどれだけ盛り込まれているかを重視するのはもちろんですが、「絶対に恩納村がいい」といったロケーションにこだわるのもアリではないでしょうか。
天の川をバックにした星空フォトもおすすめ
せっかくの沖縄旅行なのですから、マーメイドフォトだけでなく、インパクトのある写真をたくさんゲットしたいものです。
たとえば、人気上昇中のペンライトアートはいかがでしょうか?
暗闇の中でペンライトを持って文字やマークを描くと、できあがった写真にくっきり浮かび上がっているという不思議な撮影テクニックです。
アルファベットやハートマーク、花の形などさまざまな光の軌跡を写真に残すことができますよ。
天の川や月と一緒に自分たちのスナップを撮る、星空フォトも人気。
沖縄の澄んだ夜空でなければ実現の難しい写真です。
星空と言えば、沖縄のなかでも「石垣島」がおすすめ。
全天にある88の星座のうち、84もの星座を見ることができるのだそうです。
(※参考:ジンベエジェットに乗ったら見たい景色をパイロットに聞いてみた!)
特別な用意は必要ありませんが、時期によって星や月の配置が変わってくるので、スケジュールをよくチェックしてくださいね。
それでは、よい旅を!